金属を溶かしてつくるワークショップ【1/16】








スズ(錫)のワークショップを2021年1月16日に開催します。

2021年1月16日(土)
沖縄県立博物館美術館(おきみゅー)アートワークショップ
【 不思議な金属『錫』を溶かしてネームプレートをつくろう 】


好きな模様を型に彫り、そこに溶かした金属を流し込むワークショップです。

沖縄には梵鐘の文化財が多くあり、中でも『万国津梁の鐘』は有名ですが、そのつくり方についてはご存じでしょうか。溶かした金属を型に流し込んで作るという大まかなイメージはあっても、型はどうつくるの?模様はどうやってつけるの?など細かなところまでは分からないことが多いと思います。
今回のワークショップではその製作技法の一つ『ヘラ押し』を使って模様を型に刻み、錫(スズ)のネームプレートを制作します。

この体験では制作のほかに技法や歴史なども知ることができるので、沖縄の鐘や錫がより面白く見えてくるはずです。


 




沖縄県立博物館美術館(おきみゅー)アートワークショップ
【 不思議な金属『錫』を溶かしてネームプレートをつくろう 】

錫(スズ)は低い温度で溶けたり、簡単に曲がったり、とても不思議な金属!
琉球王朝時代から重宝されていた錫でネームプレート作りに挑戦しよう。

時間: 午前の部  10:00~12:00
     午後の部  14:00~16:00
     *各回15分前から受付
講師: 上原俊展(金細工まつ)
会場: 沖縄県立博物館美術館 県民アトリエ、こどもアトリエ
参加費: 2,000円
定員: 各回10名
対象: 小学5年生 ~ 一般
※汚れてもいい服装でご参加ください。

【申し込み方法】(事前申込制)
12/16(水)より電話・来館にて受付
※定員に達し次第受付終了
TEL:098-941-8200 (担当/保久村) 


https://okimu.jp/event/1596097435/



2020年12月16日